2014年11月10日
和風スパゲティ
今日の昼飯は、和風スパゲティにしました。キャベツ 鶏肉.キクラゲ.オクラ.長ネギ.玉ねぎ.タケノコ鰹と昆布で出汁を取ってみました(^.^)白菜の漬物と大根とワカメの酢の物も付けてみました。(^.^)摂取カロリー 塩分 炭水化物 蛋白質 カルシウムは測ってません(^...
熱帯魚.水草.昆虫等を地道に殖やしては市場に下ろしてます。時々小売もやったりして・・・・・・・
2014年11月10日
今日の昼飯は、和風スパゲティにしました。キャベツ 鶏肉.キクラゲ.オクラ.長ネギ.玉ねぎ.タケノコ鰹と昆布で出汁を取ってみました(^.^)白菜の漬物と大根とワカメの酢の物も付けてみました。(^.^)摂取カロリー 塩分 炭水化物 蛋白質 カルシウムは測ってません(^...
2014年11月07日
今日の昼飯も、カレー味の豆腐麺ワカメの酢の物とヒジキの煮物も付けました。摂取カロリー 塩分 炭水化物 蛋白質 カルシウムは測ってません(^_^;)
2014年11月06日
今日の昼飯は、カレー味の豆腐麺にしました。白菜の漬物とキンピラゴボウも付けました。摂取カロリー 塩分 炭水化物 蛋白質 カルシウムは測ってません(^_^;)
2014年10月17日
今日の昼飯は豆乳スープパスタにしました。タップリのキャベツにシメジとレンコンにタケノコ豆乳とチキンスープで味付けしました仕上げに黒コショーをパラパラ(^.^)
2014年09月22日
今日の昼飯はナポリタンにしました。玉ねぎにシメジとエノキとマッシュルームパプリカ.タケノコ.キクラゲ.ホウレン草鶏肉も入れました(^.^)摂取カロリー 塩分 炭水化物 蛋白質カルシウムは測ってません(^_^;)
2014年09月21日
14日に2級建築士の製図試験が終わりましたので一段落です。日曜日は 日建学院で日曜コースの授業が有り火曜日は9時から16時まで専門学校で授業、18時から日建学院で平日コースの授業水曜日は日建学院の平日コースで授業木曜日も日建学院で平日コースの授業でした \(◎o...
2014年04月14日
今日の昼飯は、和風スパゲティにしました。ホーレン草とシメジとアスパラとブロッコリー凍豆腐 仕上げにネギと鰹節をパラパラ(^.^)
2014年04月01日
今日の昼飯は蕎麦にしました。鶏ハム 油揚げ ワカメ ホーレン草 菜花 仕上げにネギと七味をパラパラ(^.^)
2014年04月01日
プランターのウルイとコゴミが芽を出していました(^.^)
2014年03月31日
今日の昼飯は、和風スパゲティにしました。鶏ハム ホーレン草とブロッコリーと菜花に蒸しキャベツ(^.^)花鰹とネギをパラパラ(^.^)
2014年03月17日
今日の昼飯は、なぜか 素麺 (^_^;)
2014年03月15日
筋違い計算ソフトの壁チェックⅡハードプロテクト版が届きました。(^.^)これで、打ち合わせ室はもちろん、設計室でも 自宅でも作業出来ます(^.^)
2014年03月14日
確定申告が終わりました\(^o^)/開業した初年度は税理士にお願いしましたが、2年目からは、弥生会計proのソフトを使って自分でやるようにしています今年で23回目の申請です(^_^;)
2014年03月13日
今日の昼飯は、カレー味の野菜たっぷり春雨にしました。カレー粉は20種類のスパイスを使い鶏ガラスープで味付けしました。(^.^)
2014年03月13日
京都に寄って 石川県に行ってきました。ホテルの中では、びっくりするほど迷いました(^_^;)が、すごく充実した旅行でした。
2014年03月07日
今日の昼飯も、蕎麦にしました。鶏肉とキノコたっぷり(^.^) 仕上げにネギと七味をパラパラ
2014年03月07日
昨日の昼飯は、蕎麦でした。キノコたっぷり(^.^) 仕上げにネギと七味をパラパラ明日から金沢へ一泊旅行です。3人で車に乗って行くのですが、行きは上沢先輩が運転し帰りは岡田先輩が運転 私は行きも帰りも車中で飲んでいて良いらしいです(^.^)
2014年03月04日
今日の昼飯はクリームスパゲティにしました。玉ねぎにシメジとエノキとマッシュルーム鶏肉も入れました(^.^)仕上げに黒コショーをパラパラ(^.^)
2014年03月03日
今日の昼飯は、納豆のパスタにしました。 具はキャベツと畑で採れたナバナです (^.^)
2014年03月03日
今日の昼飯納豆のパスタにしました。 具はキャベツと畑で採れたナバナです(^.^)